-
小型パソコンASUS E200HA購入レビュー!大きさ・軽さ・バッテリー持ちは良好。実際の使用感は?
2017/4/9
2017.01.12 更新 「小さいパソコンが欲しいなぁ」と連日Amazonで探し続け、口コミ・評判・価格、ともに優れていそうなASUSのノートパソコンで「ASUS VivoBook E200HA」と ...
-
ブログ投稿画像に枠(輪郭)を付ける方法 - はてなブログのカスタマイズ
2017/4/10
はてなブログのカスタマイズの話です。 先日プロブロガーのヨスさんの記事でとても参考になるものがありましたので早速実践してみました。実は前々からどうにかならないかなぁー、と思っていて放置していた県でもあ ...
-
Twitter・はてブなどのソーシャルボタン表示を変更 - はてなブログのカスタマイズ -
2017/4/10
先日ついにTwitterのツイート数カウンタが廃止になりましたね。それに伴いはてなブログ標準のソーシャルボタン(Twitter )の表示がカッコ悪い感じになってしまったのでこれを機に少しカスタマイズし ...
-
今年買って良かったモノ ~2015思い出の年~
2017/4/10
今週のお題「今年買って良かったモノ」 はてなブログの今週のお題について書こうと思います。 今年はものを買わなかった 今年を振り返ると残るモノ(家電製品とか日常的に使うようなモノとか)を全くと言っていい ...
-
はてなブログ スマホページにカテゴリ一覧を表示する方法 - これで直帰率が改善するかも!
2017/6/28
現在はてなブログを使用させていただいています。以前から気になっていました。スマホ用のページだとデフォルトの設定ではカテゴリ一覧が表示されないこと。 これだとせっかくわたしのブログに訪問してくれた方が他 ...
-
(祝)初めてバズったよ!!アクセス数と収益の変化について振り返る(*'▽')
2017/4/10
先日初めて「バズる」というものを経験しました!しかも2記事連続で! こんなしょぼブログでも経験できるんだと。諸先輩方に比べたら足元にも及ばない程度ですが、本ブログにとっては大幅なアクセスアップを経験し ...
-
feedly購読ボタンをブログに設置する方法!これでブログもちょっとカッコよくなったかな(笑)
2017/4/10
以前の記事では、feedlyとは?feedlyの使い方について記載させていただきました。また、スマホアプリでもfeedlyを使用してみようということでこちらも記事に致しました。 今回は、諸先輩方のブロ ...
-
いまさら聞けない!feedlyってなに?どうやって使うの?使い方を解説。
2017/7/1
feedlyあらわる ブログを書きはじめてから、いろんな方のブログを見させていただくことが多くなりました。大変興味深い記事ばかりで勉強になります(^^) そこで、最近いろんな方のブログで「Follow ...
-
ツイート(Twitter)の一覧を自分のブログに張り付ける方法 -はてなブログ編-
2017/4/11
生意気にも、自分のブログにTwitterのツイートを表示したくなったのでやってみました(下の画像の赤枠部分のようなやつ)。やってみると意外と簡単でした。 手順を共有したい思います。少しでも参考になれば ...