福袋

【茅乃舎】美味!大好きな茅乃舎の¥5,000福袋を買ってみた!ネタバレ公開

茅乃舎の福袋

超絶美味しい茅乃舎の「出汁」。

我が家で愛用の「茅乃舎」の福袋をはじめて購入してみました!

というわけで、中身ネタバレ公開していきます。


茅乃舎の福袋¥5,000を購入してみた!

ネット購入で1月1日 AMに届いた

茅乃舎の福袋

ネットで購入したので、1月1日に届きました!

新年早々の配達ありがたいです。

 

ダンボールをビリビリとあけていきます。

「御福箱」なんかいいね!

福袋じゃなくて、「おふくばこ(御福箱)」というようです。なんかいいですね!

茅乃舎の福袋

茅乃舎の福袋¥5,000 の中身【ネタバレ】

¥5,000の福袋(御福箱)の中身はこんなかんじ!

結構たくさんはいってました。

茅乃舎の福袋

茅乃舎福袋の中身(左上から時計回りに)

  • 橙ぽん酢
  • 胡麻鍋のだしとつゆ
  • 茅乃舎だし
  • かしわ飯
  • にゅうめん(鶏だししお)
  • 塩寄せ鍋のだしとつゆ
  • あご寄せ鍋のだしとつゆ

茅乃舎の福袋¥5,000 はいくら相当の中身が入ってる?

茅乃舎福袋

気になる金額を計算してみました。

  • 橙ぽん酢(¥756?)
  • 胡麻鍋のだしとつゆ(¥540)
  • 茅乃舎だし(¥1944)
  • かしわ飯(¥756)
  • にゅうめん(鶏だししお)(¥486)
  • 塩寄せ鍋のだしとつゆ(¥540?)
  • あご寄せ鍋のだしとつゆ(¥540)

合計:だいたい¥5,562くらい

茅乃舎のオンラインショップで同じ商品を検索して、それぞれの値段を調べてみた結果です。

中には見つけられない商品(限定品とか)もあったので、それっぽい似た商品の金額を記載しています。

 

う~ん、金額的には実はあまりお得ではない気がしますね…(汗)

¥5,000で約¥5,600相当の中身なので、まぁ金額相応の中身ってかんじですね。

まとめ:茅乃舎の福袋は値段相応|普段購入しない商品が試せるのでおもしろい

金額でみたらそれほどお得じゃないという感じです。

だったら買いたい商品を自分で選んで購入する方が良いかもです。

 

普段購入しないような商品をちょっと試してみたいな!とか福袋大好きな人には良いかもしれませんが。

 

我が家では、いつもこの茅乃舎だししか購入しないので、今回のように福袋でいろんな味をためせるのはちょっと良かったかなと思ってます。

普段はなかなかいろんな商品を試すことはできないので、いい機会だったかな!と。

茅乃舎の福袋

 

茅乃舎の福袋は、公式ホームページから予約可能でした。

例年、福袋の予約は12月中旬くらいからなので、購入予定の方はお見逃しなく。

≫【公式ページ】茅乃舎ホームページ


人気の記事はこちら!

おすすめ記事!

1

人生初めてのゲーミングチェアを購入!レビューしていきます。   最近では在宅勤務(テレワーク)が増えたり、自宅のパソコン作業用いすがヘタって来たりと、腰痛が酷くなってきました。 そんな時に目 ...

2

特に夏の暑い時期におすすめの「ミント系」のシャンプー! 本記事では我が家で愛用している、超爽快のミントシャンプー「ミントベル(Mintvell)」を紹介していきます。 【爽快感 最高!】ミント系のシャ ...

3

とても人気のあるロジクール(Logicool)のトラックボールマウス。 そのトラックボールマウスの最高峰モデル「MX ERGO」を購入したので紹介していきます。 今回購入したロジクール最高峰トラックボ ...

EchoShow5 4

Echo show5 買いました! 5.5インチスクリーン付きのスマートスピーカーです! 5/10まで¥4,000オフで買えますよ! Echo Show 5 (エコーショー5) スクリーン付きスマート ...

-福袋

© 2023 いやまいったね!