本サイトはアフィリエイト広告を使用しています

タブレット学習 子育て

スマイルゼミ幼児コース体験会に参加したよ!限定特典の内容は?幼児コースってどんな感じ?子供の反応は?レポートします!

遂に、スマイルゼミの幼児コースが登場しましたね!

今までは、小学校入学準備の年長さん(年長の12月くらいだったかな?)からしかコースがありませんでしたので、待望の幼児コースです!

我が家では、現在小学生の長女がスマイルゼミに取り組んでいます。もう契約して1年半くらいたつかな?そして、我が家にはもう一人、現在4歳(年中)の娘(次女)がいますが、この子もずっとスマイルゼミをやりたがっていました。お姉ちゃんがタブレットで勉強しているのをいつも隣で見てたりします。

そんな様子を見ていたので、"もうすぐ小学校入学"となったら次女にもスマイルゼミをやらせようと思っていました。

そんな中、幼児コース登場ということだったので、先日さっそく申し込みをしました!

↓ 幼児コースの申し込みについては、こちらの記事に書いています。

スマイルゼミに幼児コースが登場!さっそく4歳娘申し込み!気になる料金は?お得な情報も紹介します

昨日(2018年11月20日)、スマイルゼミに幼児コースが誕生との報道がありました! これまでは、スマイルゼミには幼児コース(年少・年中)が無く、一番小さい子向けのコースとしては「新1年生の準備コース ...

続きを見る

そして今回、近くでスマイルゼミ体験会が開催される、という事だったので参加してきました。

本記事では体験会の様子(次女の反応とか)をレポートしていきます。スマイルゼミ申し込もうか迷っている方は是非参考にしてみてください。


【仙台】スマイルゼミ体験会に参加してきた!

私の住む、宮城県仙台市で体験会開催情報が無いか公式ホームページicon-external-linkでチェックをしてみると、ちょうどよくありました!

今回は、宮城県だと仙台市の「仙台 PARCO2」というところで開催されていました。

会場は、上の写真のようにエスカレーターを上がった所のちょっとしたスペースで開催されていました。6人が横に並んで座り体験できるくらいの小さいスぺースでした。

※スマイルゼミの体験会開催日程は、公式ホームページicon-external-linkからチェックできます。↓こんな感じで地域ごとの開催日程が載っています。

ただし、残念ながら開催地域は結構限定されているので必ずしも近所で開催されているとは限りません…。例えば東北地方、今だと宮城県仙台市でしか開催されていません。さらに、あんなに大きい北海道でも札幌でしか開催されていないようです。「今回は」の話ですが、基本的に大都市でしか開催されていないような印象です。

まずは公式ページを見てみないと何とも言えないので、開催日程チェックしてみてください ↓

体験会日程 ≫ 【公式】スマイルゼミ体験会の開催日程をチェックする icon-external-link 

 

実は、我が家のスマイルゼミ体験会参加は今回で2回目になります。1回目は長女のため。その時の様子は、↓こちらの記事にまとめています。

【2020年】スマイルゼミの体験会の日程は?参加特典や実際に体験会に参加してみての感想など

スマイルゼミを初めて、約2年半が経過しました(2020年2月時点)!   うちでは、小学入学後の初めての夏休みにスマイルゼミを始めさせました。 スマイルゼミをはじめてから約半年経過した時点で ...

続きを見る

そして今回は幼児コースも体験できるということで、次女メインで参加しました。

席に座りさっそくスマイルゼミ幼児コースを体験!

今回行った会場では体験会終了は18時でした。終了間際の17時15分くらいに行ったところ、特に混雑は無くすぐに体験することができました。

到着しイスに座ると、年齢を聞かれその子の年齢にあったコースを設定してくれました。

その後は、実際にタブレットを触ってひたすら体験するだけです!途中で操作方法含めわからない事があると、担当の方が随時フォローしてくれます。

特に混雑も無かったので、すきなだけ体験できました!

スマイルゼミ幼児コースを体験してみて思った事【親目線】

実際に、4歳の娘が幼児コースを体験しました。

基本的には、親である私はその様子を見るだけでした。特に口をはさんだり(そこ違うよ!ここはこうするんだよ!など)は一切せず、見守るだけという感じ。

さすがスマイルゼミって感じで、何も言わなくても4歳娘が1人で操作してどんどん次のコースに進んで行っていました。

操作性が良いのは長女が日頃使っているのを見て分かっていましたが、幼児コースでもそれは変わらず小さい子でも直感的に操作できるように作られており、安心しました。

小さいお子さんがいるパパ・ママは分かると思いますが、未就学児だとまだ自分で全てできるわけじゃないので、普段から何かするにしても「これどうするの?」「次どうするの?」「これやってちょうだい!」と声を掛けられることが多いんですよね。

体験会で触った感じだと、スマイルゼミ幼児コースは上記のような心配はほとんど無さそうかなと感じました。

今取り組んでいるコースが終わると、次のコースも自動で出てきますし、どこのボタンを押せばよいかも直感的にわかる感じで、どんどん勝手に次に進められちゃいますからね。

スマイルゼミ幼児コースの中身はどんな感じ?

ひらがな練習!

まず体験したのは、↑こちらの「ひらがな練習」。うちの次女4才は、まったく数字もひらがなも書けません。そんな娘が果敢にもひらがな練習に挑戦しました。

写真のように、お手本を見ながらなぞって練習していく感じです。

写真からではわかりませんが、スマイルゼミに付属されるペン(デジタイザペンと言います)がとても使いやすいんですよね。普通に鉛筆やペンをもって書くような感じで操作できます。もちろん右手を画面につきながらでも字を書いたり操作できます(誤反応しちゃうとかは無いです)。

※普通に紙に字を書くような感じでOK。画面に右手が付かないように浮かせて書く必要とかは全く無しです。

なので、4歳娘でも初めてのひらがな練習(なぞる操作)問題なくできていました。

なぞる!

次は、↑こんなやつ(写真はちょっとわかりにくいかもです)。

スタートからゴールまでの道を、ペンでなぞるという勉強(?)です。

このコースの目的は不明ですが、集中して頑張って線を引っ張ってました(笑) 真剣な表情で取り組んでました。結構線がぐにゃぐにゃになってて面白かったです。4歳児にまっすぐ線を引くというのは意外に難しいのかも。

順番に数字をつなげていく!

次に体験したのは、こんなやつ↑です。

1~9まで数字が並んでいて、それを1から9まで順番につなげていくもの。数字はかろうじて読める(のか?)なうちの娘ですが、なんか一人で頑張ってできてました。

全て線をつなぎ終わると、最後に(↑の写真の場合は)わんこが浮かびあがってくる仕掛けでした。

これなら楽しくしっかりと数字を勉強できそう!

夢中になりすぎて30分以上タブレット触り続けてました…

結局、うちの娘は営業終了の18時までタブレット触り続けていました。

管理人やす
もういんじゃない?帰ろうか??
え~~、もうちょっとやる!
次女

もう親の方が飽きてしまって、↑このような会話もしましたが娘はひたすらスマイルゼミに夢中でした。

気づくと30分以上体験していましたね。

まぁそれだけスマイルゼミ幼児コースを気に入ってくれたという事かな…!

すでに申し込みはしちゃったし、これだけ楽しそうに夢中になってくれるんだったら申し込んだ甲斐はあったな!と再認識できました。

【特典】スマイルゼミ体験会に参加すると体験会限定特典がある!

(体験会の会場が遠くて行けない、など)体験会に参加できない方には申し訳ないのですが、体験会限定特典というのがあります。

スマイルゼミの体験会に参加した方を対象とした限定特典です。

特典内容はこんな感じでした↓

  icon-comments-o 体験会限定特典の内容(12月27日まで)

  • オリジナルタブレットカバープレゼント
  • あんしんサポート
  • 中学講座の入会でデジタルギフト5,000円プレゼント
  • きょうだい新規同時入会でデジタルギフト5,000円プレゼント
  • スマイルゼミ会員のきょうだい幼児コース入会でデジタルギフト4,000円プレゼント

体験会に参加すると、↓このようなQRコード(または専用URL)をゲットすることができます。このQRコードを読み込んで申し込みをすると、上記の限定特典が適用されます。

※申し訳ないですが、限定特典のためQRコードとURLはモザイク入れました…。

近所で体験会が開催されているなら一度行ってみた方がいい!

スマイルゼミ、月々の料金で考えると約¥3,000からになります。決して安くはないと思っています。

なので申込を検討している方は、是非1度体験会に参加してみることをおすすめします。実際タブレットに触れてみて「こんな感じか~」というのを感じてもらった方がいいかなと思います!体験会限定の特典もありますしね!

でも残念ながら、前述の通り必ずしも「近所で体験会が開催されている!」とは限りません。その場合はどうしようも無いので体験会は諦めるしかないかなと思います(ちょっと旅行がてら行ってみるというのが出来れば別ですが)。

※「お住いの近くで体験会を開催していない…!」という場合は、よろしければ以下の記事でタブレットのスペックや使い勝手を参考にしてみてください(少しでも参考になれば幸いです)。

スマイルゼミのタブレットの使い勝手は?サイズやスペック・仕様などを紹介します

子供のタブレット学習に「スマイルゼミicon-external-link」を検討しているご家庭も多いとおもいます。 スマイルゼミすごい 我が家は小3&年長の娘が絶賛取り組み中! 約2年半以上継続中! ...

続きを見る

とりあえず資料請求は無料でできるのでまずはやってみるといいよ

残念ながら体験会に参加できない方は、資料請求してスマイルゼミの詳しい情報を仕入れてみると良いと思います。資料請求は無料で出来ますしね。

体験会限定特典ほどお得ではありませんが、資料請求するとキャンペーンコードをゲットできますので。申し込み時にそのキャンペーンコードを入力するとお得なキャンペーンを受けることができます。

我が家も、最初はとりあえず資料請求から始めてみました。スマイルゼミってこんな感じなんだ~、というイメージもつかめます。

資料請求はこちら ≫ 【無料】公式ホームページからスマイルゼミの資料請求をする icon-external-link 

これ結構重要かもしれませんが、無料の資料請求しても営業電話がかかってきたりとかは一切ありませんでした。びっくりするくらい何もありませんでした(笑)。たま~に郵便でダイレクトメールが送られてくるくらいかな。

なので安心して資料請求してもらって大丈夫だと思います。

ちなみに体験会に行ってもアンケート記入とかも一切ありませんでした。その名の通りただ体験するだけの会。電話番号とか教える必要ないので、体験会後に営業電話とかもゼロでした。もうちょっと営業したら!と、こちらが少し心配になりますね…。

スマイルゼミは全額返金保証があるので実際に試してみるのもあり

「体験会近くでやってない」、でも実際にタブレット触ってどんな感じか見てみたい!と言う人も多いと思います。

そんな方は、もう申し込みをしてみるというのも一つの手です。

というのも、スマイルゼミは全額返金保証に対応しています。実際に申し込んで、実際に触ってみる!使ってみていまいちだったら全額返金保証を使って解約しましょう。

↓全額返金保証について詳しく知りたい方は、「スマイルゼミのホームページicon-external-link」の以下の矢印のメニュー(↓)から確認できます。

全額返金保証の内容についての概要は以下の通りです。内容が変わっている可能性もありますので、詳細はスマイルゼミのホームページを参照くださいね。

 icon-comments-o 全額返金保証について

  • 初回入会時のみ保証適用
  • 会費・タブレット代を含む全額を返金
  • 全額返金保証の期間はタブレット発送から約2週間
    ※正確な期間はタブレット発送時にメールにて連絡があります
  • クレジットカードで支払い済みの場合は振り込みで返金される
  • タブレット返却の送料は契約者(自分)持ちとなる

タブレット返却送料は自分持ちになるくらいで、特に損することなく全額返金保証を受けることができます。全額返金保証期間も2週間と、十分タブレットを使い倒す時間はあります。

是非検討してみてください。

資料請求はこちら ≫ 【無料】公式ホームページからスマイルゼミの資料請求をする icon-external-link 

資料請求で詳細な情報をチェック&特典をゲット

このように、体験会に参加できる方でもできない方でも安心のサポートがついているのがスマイルゼミです。

もし迷っている方や、体験会への参加を考えている人は、まずは無料の資料請求でより具体的な情報を入手してみましょう(公式ホームページだけではわからない内容も紹介されていますので)。

上で紹介したように、資料請求限定での体験会特典もゲットできますし、体験会に限らず「○名様に○○(家電とか旅行券)をプレゼント」というような特典もあります。

まぁ我が家は当たりませんでしたけどね…(フォンデュブロックタワー欲しい…)。

↓実際の特典例です。

そんな感じで資料請求するとちょっとお得な感じになっています。

契約しようかなと考えている人もまずは資料ゲットしてみてください。

最後に

個人的にはスマイルゼミはオススメです。

我が家は小学生の長女が実際1年半ほど取り組んで(今も継続)、良いと思ったので先日年中の娘も申し込みをしました。

パパ&ママが手をかける必要が一切なく(○付けとか・間違い直しとか)、一人で勉強すすめてくれるし。必要な時は、どのくらい学習したかをネットで確認できますしね。

なにより家庭での学習が定着したのが良かったかな(小学生の長女の場合は)。

あとはお金との相談になると思います。月々¥3,000からなので、ピアノの習い事や塾に通う等を考えたら安くはありますが、それでも安いとは言える額ではありませんからね(パパ&ママが飲み会1回我慢すればOK!)。

お子さんのためにも、じっくり検討してみてください!

最後までお読みいただきありがとうございました。

スマイルゼミ公式サイト

【無料】公式ホームページからスマイルゼミの資料請求をする

/2分くらいで出来ます\


人気の記事はこちら!

おすすめ記事!

フォートナイトヘッドホン 1

子供が Nintendo Switch でフォートナイトをやるために、ヘッドホン(ヘッドセットとも言います)を購入しました。 我が家では2つ購入しました。1つ目は使ってみたらいまいちで、その後に2つ目 ...

フォートナイト ブイバックス 2

大人気ゲーム「フォートナイト」! フォートナイトのゲーム内で使える通貨「ブイバックス(V-Bucks)」の購入方法について説明していきます。 ※本記事では任天堂スイッチの場合について記載しています。 ...

ロジクールゲーミングキーボードG213r 3

ロジクールのゲーミングキーボード購入しました! なんだかんだで購入して8か月くらい経過しました。 レビューしていきます! Logicool G ロジクール G ゲーミングキーボード 有線 G213r ...

4

待ちに待ったスプラトゥーン3が発売になりました! これからソフト購入する、という方も多いかと思います。 パッケージ版、ダウンロード版、どちらにしようか悩んでいる方は参考にしてみてください。 また、ダウ ...

5

人生初めてのゲーミングチェアを購入!レビューしていきます。   最近では在宅勤務(テレワーク)が増えたり、自宅のパソコン作業用いすがヘタって来たりと、腰痛が酷くなってきました。 そんな時に目 ...

6

とても人気のあるロジクール(Logicool)のトラックボールマウス。 そのトラックボールマウスの最高峰モデル「MX ERGO」を購入したので紹介していきます。 今回購入したロジクール最高峰トラックボ ...

-タブレット学習, 子育て

© 2024 いやまいったね!